貴方の本来の美しさを引き出す為の美容・健康情報をお伝えするブログです

menu

ナチュラルビューティーアドバイザーねこ子の☆美容ブログ

ミニマリスト30代主婦の小さい財布&中身を大公開

IMG_8805
スポンサードリンク

ブログに遊びに来てくださり、どうもありがとうございます(*^▽^*)

ナチュラルビューティーアドバイザーのねこ子と申します。

 

いつもは玄米菜食の情報を中心に、食生活に関わることをブログでお話ししています。

ですが私ねこ子、もう一つの顔がありまして…実はミニマリストの卵でもあるのです!(*´ω`)フフフ

2018年11月より、我が家(小さな一軒家)の大規模な捨て活を始めたことをきっかけに、ミニマリズムに目覚めたのです!

今回は、ナチュラルビューティーアドバイザーがお届けする “スッキリ整理整とん生活”第8弾ブログ☆

ミニマリスト(仮)の私が愛用している小さいお財布&その中身についてお伝えします(^^♪

 

私ねこ子はミニマリスト1年生ではありますが、捨て活開始とともにものすごい勢いで持ち物を減らしていき、愛用している小物類もどんどんサイズダウンしていきました。

ミニマリストを目指す30代主婦が愛用中の小さい財布&厳選した財布の中身を大公開いたします☆ミニマリストを目指す方や、ミニマルな暮らしを実践している方、これから荷物を減らしていこうとしている方の何らかの参考にしていただければ嬉しいです(^_-)-☆

 

※前回は、私が愛用している小さいバッグ&バッグの中身についてまとめたブログです。こちらもゼヒどうぞ(^_-)-☆

 

財布の持ち主=ねこ子のスぺック

☆30代中盤 女性 ブロガー 主婦→ランニングと健康の研究以外特に趣味の無い中年女性

☆夫と二人暮らし→外出は1人がメイン、たまに夫とも外出する、たま~に母とも外出する

☆外出は月に4〜5回くらい→通院がメイン(漢方クリニック・貧血の治療等)

☆ポイントカードや診察券は必要な日だけカバンに入れる

☆外出時は現金派、ネットショッピングはクレジット決済で

☆外食やカフェにはほぼ行かない(家族とはたまに行く)→遠出・レジャー施設・テーマパークも苦手、用事を終えたら直帰する派

☆ショッピング→何もかもネットショッピングで済ます、カルディのコーヒー豆とランシューズは実店舗で買う派

☆食材の買い出しはほとんどネットスーパーで済ます→実店舗に行くのはたまーに(帰宅時の夫に頼んだり笑)

☆ファッション→キレイ目の落ち着いた服装が好き、不必要な装飾は苦手

☆小さいバッグを愛用しているので余裕で入るサイズ感の財布がマスト

☆シンプルで上質感のある素材やデザインが好き、好きな色はネイビー・グレー・キャメル・ベージュ

 

財布の外見&内装スペックについて

ミニマリスト一年生のねこ子が愛用しているミニマルサイズの財布はこちら(*´ω`)

財布正面

財布裏面

Dom Teporna Itary

~L字ファスナー 薄型 小さい財布~¥2,980(税込)

素材:イタリアンレザー(牛革)

色:キャメル

サイズ:縦10cm×横12cm×厚さ0.7cm

※サイズ感比較↓一般的な長財布と比較するとこんな感じです。

比較

小さい!とにかく小さい財布です。手のひらサイズでありながら、必要最小限の機能がコンパクトにまとまっている所がこの財布の最大の魅力です☆

小さいバッグを普段使いしたい方にはめっちゃおススメの財布です。私自身、長財布→この小さい財布に変えたのも、小さいバッグを普段にバリバリ使いたかったからなのです。財布のサイズをコンパクトにすることで、バッグのサイズも小さい物にチェンジしやすくなります。

厚みは何も入れない状態での計測で、カードやお金をひととおり入れると約1cmになります。

側面&ファスナーはこんな感じです↓

PhotoData_IMG_8724

引手

サイズにムダがない分とても薄い財布なので、小さいバッグや上着のポケットにもスルッと入ります。ノンストレスのサイズ感☆この大きさに慣れてしまうと、バッグの中で存在感抜群(!)の長財布にはもう戻れません。もちろん、長財布の収納力には敵いませんけどね(._.)

でも、この財布に変えてから、本当に持ち歩かなければならない物って意外と少なかったんやな〜、と感じています。

カードホルダー

カードは4枚入ります。1枚ずつカードホルダーが独立しているので、財布を開けた時に必要なカードをパッと見つけやすいです。

このカードホルダーこそが、財布を購入する一番の決め手になりました。

このタイプのL字ファスナーの小さい財布で、独立したカードホルダーが付いている物を色々探したのですが、この価格では奇跡に近い出会いでした。

と言うのも、この財布よりもずっと高価な物でも、1枚分ずつ独立したカードホルダーが付いている小さい財布は滅多に無かったからです(私の検索が至らなかったらスミマセン^^;)

3,000円弱で本革でカードホルダーが理想的!私的には“絶対に買い”の一品です。飛びつくように購入を決定しました!笑

小銭入れ

小銭入れもちゃんと付いてますよ〜。こちらはファスナー無しの袋型の小銭入れです。ファスナーが無い分、財布本体のファスナーを開ければすぐに小銭が取り出せるので、スピーディな支払いが叶います。モタつかないってイイね!

革の切りっぱなし感が素朴かつマニッシュで、個人的にはめっちゃ気に入っています☆

 

財布の中身はこんな感じ

小さい財布の中身はこんな感じです↓

IMG_8800

財布の中身の特徴としては・・・

☆現金は割と持ち歩いている方(人によっては少ない?多い?)

☆カード系4枚は財布の中に固定で収納している

☆クレジットカードは私個人用と夫主体の家族カードの2枚を携帯

☆公共交通機関の利用は全て交通系ICカードで支払う

☆保険証は常に携帯(身分証を兼ねるため)

ということですね。

カード類は、外出時に使う可能性のある物だけを厳選して持ち歩いています。銀行のキャッシュカードは引き落とし予定のある時やお金を預け入れたい時だけ持って行くようにしています。

その他のカード類(その他クレジットカード・アナログなスタンプカード・病院の診察券等)は、別のカードケースにまとめて収納しています。

カードケース

カードケース2

外出する日の予定の中に組み込まれている場所関連のカード・立ち寄る予定のあるお店のカードだけを、その日使うバッグの内ポケットに滑り込ませておきます。そして、外出から帰宅後はバッグを空にして持ち物を整とんする際についでに使ったカードもカードケースに片付けてしまいます。

外出する日の予定を把握してその日の行動をあらかじめ決めておけば、常にたくさんのカードを持ち歩く必要はありません。

ポイントを貯める&使うことのできるスマートフォンのアプリも沢山の種類がリリースされているので、うまく使い分けることで持ち歩くカード類はグっと減らせるでしょうね。私の場合は、楽天・無印良品・スポーツメーカー等のポイントカードアプリをインストールしています。

 

現金について

現金

数千円の変動はありますが、大体これ位の金額を持ち歩く事が多いです。内訳は全て自分のお小遣いで、1万円札は念のために入れてありますが、普段は使う事はありません。キャッシュカードを持ち歩いていないので、現金が不足する事を防ぐ保険として1万円札を持ち歩いています。

財布の中にはこんな感じで収納しています↓

PhotoData_IMG_8708

PhotoData_IMG_8717

小銭入れの輪の所に千円札を巻いて収納しています。

さらに保険としてもう1つ家計費用の財布を持ち歩いていて、ここには常に5,000円入っているようにしています。

立て替え財布

食材や家の物を買った時はこちらから支払っています。帰宅後に家計費予算のお金から支出分を回収して、必ず5,000円に戻すようにしています。

この財布も現金が足りなかった時のための保険も兼ねているので、リスク対策にはなっているかと思います。

 

カードについて

IMG_8801

カード系は4枚携帯しています。

クレジットカード2枚・保険証・交通系ICカードをレギュラーで持ち歩いています。

夫のクレジットカードの家族カードは、夫に頼まれた買い物や、我が家のメインバンクから引き落としたい買い物の時用です。

自分個人のクレジットカードは、個人的な買い物をして自分の口座から引き落としたい時用です。と言っても、外でこのカードで決済する事はほとんどないんですが、カードの磁気不良等トラブル時の保険として一応持ち歩いています。

交通系ICカードは、この1枚で私の行動範囲内の公共交通機関ほぼ全てに使えます。なんなら、実家の最寄り駅(隣の隣の県)までこのカード1枚で帰れる位便利なカードです♪( ´▽`)

実家に電車で帰省する際は、インターネットから特急券と乗車券の手配をしてしまうので、このICカードを車内で車掌さんに提示するだけでOKなのです。チケットレスならサッと乗り継ぎできますし、時短にもなってとても便利です。

保険証は身分証も兼ねているので(運転免許を取得していないため)常に携帯しています。最近は保険証だけで本人確認が済むことが増えてきたので、私としてはめっちゃありがたいです。

本格的な本人確認が必要な時は、マイナンバーカードを持ってコンビニに行けば、いつでも住民票の写しをプリントできるので上手く活用しようと考えています。

財布の中にはこんな感じで収納しています↓

PhotoData_IMG_8713

 

※断捨離・整理整とんに関するブログを一覧にまとめています。一気にまとめ読みはこちらが便利ですよ~☆

 

今回は整理整とんレポートブログ第8弾として、ミニマリスト(仮)の私が愛用しているミニマルでコンパクトな財布&財布の中身についてお届けして参りました。

私ねこ子は、大規模な片付けや捨て活を経験していくうちに、外出時の持ち物やメイク品等もミニマルな量に変化していきました。外出時も身軽になったことで、様々なハードルが低くなり、外でも快適に過ごせる様になりました。

このブログを読んでくださった方も、スッキリとした暮らしを目指してお片付けを頑張っていることと思います。(すでにお片付けが完了している貴方、素晴らしいです!)身近で大切なスペースの捨て活や整理整とんを進めていき、お家の中も外出時もスッキリとした身軽さを叶えていきましょうね☆

次回以降もまた、他の部屋の収納・自己流の捨て活・整理整とん術について、ブログでお伝えいたします(^_-)-☆

それでは、また次回!当ブログを訪れた皆様の毎日が健やかでありますように☆彡

 

※私ねこ子のブログ内連載“肉・卵・乳製品を食べない生き方”について綴ったブログを、一覧にまとめました☆東洋医学に基づいた理論を自己流に解釈し、ねこ子流メソッドとして実践に関する情報を詰め込んだ連載です(^^♪健康マニアねこ子が出会った究極の食生活について、様々な角度・カテゴリーからお伝えしています。

今回のブログとリンクして読んでもらえれば、アナタも立派な東洋医学フリークに(^_-)-☆

連載まとめはこちらから↓↓↓ゼヒおススメです(*^▽^*)!

 

私ねこ子、ツイッターからも玄米菜食を中心としたパーソナルな健康情報を日々つぶやいています↓↓↓ゼヒお越しくださいませ(^_-)-☆

ご質問やご連絡は、ツイッターのDMにお送りくだされば確実にレスポンス致しますm(_ _)m

 

ねこ子の母タマも玄米菜食をガッツリ実践!ツイッターで健康情報をつぶやいています↓↓↓楽しいアカウントなのでゼヒ遊びに行ってみてください☆

※当ブログは、私ねこ子の体験をもとに執筆しております。効果には個人差があり、感想はあくまでも個人的なものですのでご了承くださいませ。

 

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA